電子レンジはどこに売ってる?人気商品TOP10と安く買う方法まとめ【2024年】

電子レンジ・トースター

インターネットでランキングを検索すると、サイトごとにランキングが異なるため迷ってしまうことはないですか?(筆者は慎重派なので迷います...)

このサイトではAmazon・楽天市場・ビックカメラ・価格ドットコム・mybestなどの複数のランキングサイトをまとめ、2024年の電子レンジ・オーブンレンジの総合売れ筋ランキングを紹介しています!(2024年6月15日時点)

このサイトを見れば、複数のランキングサイトを比較せずに一目で人気商品が分かると思います。

TOP3に関しては、公式サイトや人気のオンラインショップでの口コミをもとに、各製品の特徴や利点、気になる点などをまとめました。

ぜひ、電子レンジ・オーブンレンジ選びの参考にしてください。

この記事でわかること
  • 電子レンジ・オーブンレンジが購入できる場所
  • いつ、どこで買えば安くお得に買えるのか?
  • 電子レンジ・オーブンレンジの人気ランキングTOP10

電子レンジの購入場所

家電量販店

ビックカメラヨドバシカメラコジマノジマなどの家電量販店では、実際に商品を手に取って確認できるのが大きなメリットです。実物を見ながらスタッフに質問し、専門的なアドバイスを受けられるため、納得のいく商品選びができます。また、セール時期やポイント還元キャンペーンを利用すると、お得に購入できることが多いです。

  • メリット: 実物確認、専門スタッフのアドバイス、ポイント還元
  • デメリット: 店舗までの移動が必要、オンライン価格と比べると高い場合がある

オンラインショップ

Amazon楽天Yahooショッピングなどのオンラインショップでは、豊富な商品ラインナップとユーザーレビューを参考にできる点が魅力です。価格比較が簡単にできるため、最安値を見つけやすいです。さらに、自宅にいながら24時間いつでも購入できる便利さも大きなメリットです。

  • メリット: 豊富な商品ラインナップ、ユーザーレビュー、価格比較の容易さ、自宅での購入
  • デメリット: 実物を確認できない、配送時間がかかる場合がある

その他の購入先

コストコアウトレットモールも、電子レンジの購入先として注目されています。コストコでは、会員限定の特別価格で購入できるため、コストパフォーマンスに優れています。また、アウトレットモールでは、型落ち品や展示品などが割引価格で手に入ることが多いです。

  • コストコ
    • メリット: 会員限定価格、大容量商品の取り扱い
    • デメリット: 会員登録が必要、品揃えが限定的
  • アウトレットモール
    • メリット: 割引価格、掘り出し物が見つかる可能性
    • デメリット: 新製品が少ない、保証が短い場合がある

電子レンジを安く買う方法

電子レンジをお得に購入するための具体的な方法を紹介します。以下の方法を参考にして、賢く節約しましょう。

型落ち品を買う

家電メーカーは毎年新商品をリリースしますが、新モデルが発売されると旧モデル(型落ち品)は値下がりします。

例えば、2023年モデルは2024年モデルが発売されると型落ち品となり、価格が安くなります。

型落ち品でも機能や性能が十分な場合が多く、最新モデルにこだわらなければお得に購入できます。

多くの電子レンジは7~8月頃と11月~12月に新商品が発売されるので、この時期に型落ち品が出てくることが多いです。

展示処分品を買う

店舗で展示されていた商品は、通常の販売価格よりも安く販売されることがあります。

展示処分品は箱がなく、値札に「展示」と表示されていることが多いです。早く売り切りたい店側の意向で価格が下がるため、非常にお得です。

最後の1台だから価格も新品よりもぐっと安く、交渉次第では更なる値引きが期待できます。

ただ、店頭で展示している家電で必ずチェックして欲しい点があります。

それは通電していたかどうかです。通電していれば通電していないものより故障の可能性は高くなると言われています

決算セールで買う

家電量販店やオンラインショップは決算期に在庫一掃セールを行います。

決算セールでは、大幅な割引が行われるため、この時期を狙って購入するのが賢明です。特に本決算の時期はさらに値引きが期待できます。

主な家電量販店の決算期は以下の通りです。

家電量販店中間決算本決算
ヤマダ電機9月3月
ヨドバシカメラ9月3月
ノジマ9月3月
エディオン9月3月
Joshin9月3月
ケーズデンキ9月3月
ビックカメラ2月8月
コジマ2月8月
ベスト電器8月2月

決算セールは中間決算や本決算の前月の下旬から始まることが多いので、早めにチェックしておくことをおすすめします。

ネットと家電量販店の価格を比較してから買う

購入前に、Amazonや楽天など複数のネットショップの価格と比較しましょう。

ネット上での価格と店舗の価格を比較することで、最安値で購入できます。

ネットショップの方が格段に安いことがあるので確認しておきましょう。

(壊れない)良い商品を買う

安く購入するだけでなく、耐久性のある品質の良い商品を選ぶことも重要です。

長持ちする電子レンジを選ぶことで、結果的に買い替えの頻度が減り、トータルでのコスト削減につながります。

信頼できるブランドやモデルのレビューを確認し、保証期間が長い製品を選びましょう。

良い商品が分からない!という方に、本サイトで集計した人気電子レンジTOP10を紹介します!

ランキングの基準

各製品のランキングは、
mybest, 価格.com, 楽天, Amazon, ビックカメラ, ヨドバシカメラ, Yahoo, SAKIDORI, コジマのおすすめ/売れ筋ランキングを参考にしています。

各ランキングの1位は10点、10位は1点として、合計点を算出し、その合計点が高い順にランキングを作成しています。

また、11位以下の製品やランキングに含まれなかった製品については、全て一律で0点としています。

Amazonなどの売れ筋ランキングは日々変動するので、集計日時点でのランキングとなります。

電子レンジ・オーブンレンジの総合売れ筋/おすすめランキング10選

ランキング商品名画像価格Amazonリンク楽天リンクYahooリンク合計点mybest価格.com楽天AmazonビックカメラヨドバシカメラYahooSAKIDORIコジマ
1位パナソニック
 NE-FL1A
16,800円Amazon楽天市場Yahoo30点21位2位23位5位8位6位6位ランク外3位
2位東芝
 ER-S17Y/
ER-M17Y
18,710円Amazon楽天市場Yahoo28点23位21位51位ランク外1位2位15位ランク外2位
3位シャープ
  RE-TD184
29,800円Amazon楽天市場Yahoo21点4位23位30位ランク外7位13位17位ランク外1位
3位日立
HMR-FT19A
16,180円Amazon楽天市場Yahoo21点5位48位56位60位10位3位11位ランク外5位
5位アイリスオーヤマ
  IMB-T178
PMB-T178
8,503円Amazon楽天市場Yahoo20点24位109位1位33位ランク外ランク外1位ランク外12位
6位シャープ
RE-TM18
9,432円Amazon楽天市場Yahoo18点ランク外31位77位90位6位1位10位ランク外8位
7位シャープ 
RE-TS174
22,800円Amazon楽天市場Yahoo17点6位40位65位ランク外4位10位16位ランク外7位
8位パナソニック ス
チームオーブンレンジ
ビストロ
NE-UBS10A
122,960円Amazon楽天市場Yahoo15点ランク外6位73位89位ランク外ランク外ランク外1位ランク外
8位東芝
 石窯ドーム
ER-YD3000
57,222円Amazon楽天市場Yahoo15点ランク外1位24位65位ランク外ランク外ランク外6位ランク外
10位アイリスオーヤマ 
PMG-T179
8,480円Amazon楽天市場Yahoo14点6位14位ランク外2位ランク外ランク外ランク外ランク外ランク外

1~3位まで詳しく紹介!

公式サイトやAmazon、楽天などでの情報・口コミを調査し、各製品の利点や懸念点をまとめました。これらの情報を参考に、電子レンジ・オーブンレンジを選ぶ際の判断材料としてご活用ください。

1位 パナソニック NE-FL1A

レビュー☆(2024/7/04時点)

  • 4.20(48件)
  • 4.38(76件)
  • 4.2(1549件)
  • 4.4(185件)
  • 4.4(43件)

参考価格 16,800円

幅(外形)488mm
高さ(外形)298mm
奥行(外形・ハンドル除く)380mm
庫内寸法(幅×高さ×奥行)321×206×365mm
脚間寸法(幅×奥行)390×240mm
庫内形状フラット
容量22L
本体重量9.5kg
Hz50/60Hz
レンジ出力自動:1000W 
手動:600W・500W・150W相当
センサー蒸気・湿度センサー
ドアタイプヨコ開き
消費電力1.40kW
年間消費電力量59.9kWh/年
電源コード約1.0m

良い意見

  • シンプルで使いやすいデザイン
  • 余計な機能が無いので使いやすい
  • 庫内が大きいので大皿を入れられるのが良い
  • パナソニックで安心。コスパの化身。
  • 梱包がしっかりしていて廉価版のレンジでもPanasonicは手を抜かない
  • 加熱ムラも以前使っていた製品とは違ってかなり少なく、便利に使えています。
  • 値段相応でコストパフォーマンスが良い

気になる意見

  • 手動設定では600Wまでしか設定できず、1000Wは温め自動のみ
  • オートの温めては加熱し過ぎる
  • 自動だと残り時間が表示されない
  • スイッチが硬く感じたがこなれれば柔らかくなる
  • 操作パネルもシンプルで良いが、作動スイッチが小さく、確実に作動しない場合がある
  • 均一に温まらないことが少し気になる
  • 弁当とか上の方は冷たい。底の方は熱い。
  • ボタンを押すとレンジ本体が後ろにズレる
  • インテリアランプが短時間しか点灯しない

2位  東芝 ER-S17Y/ER-M17Y

レビュー☆(2024/7/4時点)

  • 4.56(5件)
  • 4.38(21件)
  • 4.1(181件)
  • 4.3(49件)
  • 4.63(8件)

参考価格 18,710円

幅(外形)458mm
高さ(外形)281mm
奥行(外形・ハンドル除く)354mm
設置寸法(幅×高さ×奥行)W603×H431×D454 mm
庫内寸法(幅×高さ×奥行)W273×H181×D315 mm
脚間寸法(幅×奥行)326×230 mm
庫内形状フラット
容量17L
本体重量約10kg
レンジ出力900W(最大1分30秒)その後は、600Wへは自動的に切り換わる
定格連続高周波出力は600W
センサー蒸気・湿度センサー
解凍手動設定
ドアタイプタテ開き
消費電力1350W
年間消費電力量59.9kWh/年
電源コード1.5m

良い意見

  • 説明書を見なくても使える。
  • 冷凍弁当が袋に書いてある時間ちょうどで温まる。
  • トースト機能について、時間がかかるが使える。
  • 東芝のレンジは使い勝手が良く、応援したくなる。
  • 音がうるさいが、高齢社会には便利。
  • 単機能レンジがハイパワーで使いやすい。
  • 掃除がしやすい。
  • シンプルで操作が簡単。
  • 購入しやすい価格。
  • 小さいがしっかりした機能。
  • ボタンが直感的で使いやすい。

気になる意見

  • 牛乳が熱くなりすぎるが、湯気のようすで適当に取り消せば良い。
  • トースト機能でパンを裏返す必要があり、時間がかかる。
  • 音がうるさい。
  • 液晶パネルのバックライトがつかない機種があり、見えづらい。
  • 庫内が暗い。
  • ボタンの反応が悪い。
  • LED表示が暗い。

3位 シャープ RE-TD184

レビュー☆(2024/7/6時点)

  • 4.8(11件)
  • 4.41(27件)
  • 4.5(4件)
  • 4.61(18件)

参考価格29,800円

幅(外形)415 mm
高さ(外形)320 mm
奥行(外形・ハンドル除く)350 mm
設置寸法(幅×高さ×奥行)515mm×420mm×350mm
庫内寸法(幅×高さ×奥行)330mm×190mm×300mm
脚間寸法(幅×奥行)365 mm×295 mm
庫内形状フラット
容量18L
本体重量約10kg
レンジ出力1000W※・600W・500W・200W相当 
※レンジ出力1000Wは、短時間高出力機能(約3分間)であり、
定格連続高周波出力は、600W。
600Wへは、自動的に切り換わる
センサー蒸気・湿度センサー
解凍
ドアタイプタテ開き
消費電力1420W
年間消費電力量57.0kWh/年
電源コード1.4m

良い意見

  • 500Wから600W、1000Wへのアップグレードで時短が可能。
  • 外観がオシャレで気分が上がる。
  • 自動温めや調理機能に加え、ダイヤルでの手動設定が可能。
  • 運転音が静かで調理完了音が控えめ。
  • 冷凍食品の自動調理が便利。
  • SHARPの自動温め機能が便利。
  • 運転音が静か。
  • シンプルで使いやすいデザイン。
  • 手動でワット数と時間を指定できる。
  • 見た目がオシャレで操作が簡単。
  • レンジの出力が高く、素早く加熱できる。
  • オートモードでの温めが便利。
  • ダイヤル操作が楽。
  • デザインが素敵。
  • ドアの開け閉めが静か。

気になる意見

  • 温めムラがある場合がある。
  • 飲み物の温め機能がもう少し細かく設定できると便利。

まとめ

本記事では、信頼できる情報源から収集したデータを元に、電子レンジ・オーブンレンジの総合ランキングを発表しました。1~3位に関しては、各電子レンジ・オーブンレンジの特徴や性能を詳しく比較しました。

電子レンジは、短時間で食品を温めることができるシンプルで使いやすい家電ですが、オーブンレンジはさらに多機能で、多様な調理が可能です。選ぶ際には、自分のライフスタイルや調理ニーズに合った機能を重視することが重要です。

これらの情報を基に、読者の皆様が自身のニーズに最適な電子レンジ・オーブンレンジを見つけ、日々の料理をより便利で楽しいものにする手助けとなれば幸いです。ぜひ、自分にぴったりの一台を見つけて、美味しい料理を楽しんでください。

参考情報

ランキング作成に関して参考にした資料

各サイトのランキングの詳細は以下をご覧ください。

  • https://my-best.com/601#ranking
  • https://my-best.com/11621#ranking
  • https://kakaku.com/kaden/microwave-oven/ranking_2115/
  • https://ranking.rakuten.co.jp/daily/204585/
  • https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/kitchen/4083271
  • https://www.biccamera.com/bc/ranking/001/153/005/005/
  • https://www.yodobashi.com/category/6353/6356/6388/6571/ranking/
  • https://shopping.yahoo.co.jp/ranking/keyword/?p=%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8
  • https://sakidori.co/article/84245#index_5
  • https://www.kojima.net/ec/ranking.html?cate=microwave_oven

コメント

タイトルとURLをコピーしました